本州最大の高層湿原 尾瀬ヶ原トレッキング
尾瀬はミズバショウをはじめとする高山植物の宝庫、日本最大の高層湿原の尾瀬ヶ原へ鳩待峠から入山します。
標高1,400メートルの高地に広大に広がる東西約6km・南北約2kmの豊潤な湿地帯に、季節ごとに様々な姿を演出する尾瀬ヶ原の自然をどうぞお楽しみください。
【 参 考 】
□服 装...夏季でも朝晩の気温が10度以下になることがありますので、長袖、長ズボンは必要です。帽子、雨具もお忘れなく。
□はきもの... 軽登山靴、スニーカーなど靴底の厚いものが疲れません。
開催情報
出発日 | 2023/6/14,7/20,9/20,10/9 |
---|---|
料金 |
お一人様 11,000円 弁当昼食・入浴料付 |
定員 | 20名 |
行程 |
飯山〜十日町(5:40〜7:15頃)=<HW>=鳩待峠・・・・・山の鼻ビジターセンター(見学、有料トイレ)・・・・・尾瀬ヶ原 (昼食・自由散策) ・・・・・山の鼻ビジターセンター・・・鳩待峠
=道の駅白沢(入浴休憩)=<HW>=十日町〜飯山(18:30〜19:50頃) |
料金詳細
一般 | 11,000円 |
---|